1.経営者安全衛生セミナーを開催します
日 時 7月3日(木) 11:00〜13:30
会 場 組合事務所 会議室
内 容
▽午前の部 11:00〜12:00
「職場の労働災害防止について」 大田労働基準監督署 署長 長久保明子 様
▽午後の部 12:30〜13:30
「腰痛について」
大田地域産業保健センター 労働衛生コンサルタント 北條 誠 様
開催準備の都合上、別添の申込書により6月19日(木)までにFAXで組合事務局へお願い致します。
2.ミドリ安全送料条件改定について
開始日 2025年7月1日ご注文分より
送 料 880円(税込)/1注文
※大口のご発注(防災用品やユニフォーム等数量が多い場合)の際は別途ご相談となります。詳しくは、5月30日(金)FAX済の資料をご参照下さい。
3.健康相談日について
6月11日(水)、組合事務所で、北條誠労働衛生コンサルタントによる定例の健康相談が行われます。費用は一切かかりません。労働安全衛生法に定められている健康診断後の保健指導にもお気軽にご利用下さい。時間は12:30からとなっております。ご予約は前日午前中までに組合事務局までご連絡下さい。
4.構内一斉清掃にご協力下さい
6月13日(金)は、構内一斉清掃日です。全社で清掃を行い、きれいで気持ちのよい団地づくりにご協力下さいますようお願い致します。 なお、植込み清掃の都合上植込みに面した駐車車輌は50p程度間隔を空けて駐車して下さいますようお願い致します。
路上駐車枠、共同用地については、借用している会社で清掃して下さい。
当日が雨天の場合は6月20日(金)に振り替えます。ご協力お願い致します。
5.緑地管理作業が行われます
今年第1回目の緑地管理作業が、次の通り行われる予定です。
今回は「高中木の剪定」と「草刈、除草・清掃」を行います。
当該箇所にあたる駐車枠をご利用の方は、路肩より50p程度間隔を空けて駐車して下さいますようお願い致します。
日 時 6月24日(火)〜28日(土) 8:00〜17:00
施工業者 日本ハイウエイ・サービス梶@担当 工藤 TEL 03-5763-0891
6.下水道工事が行われています
日 程 6月上旬まで
時 間 19:00〜翌1:00
場 所 第一地区 潟tレッシュ青果前
発 注 者 東京都下水道局 担当 田淵 TEL 03-3764-3691
施工業者 叶迯L興業 担当 吾妻 TEL 080-2210-3128
歩道上での作業となる為、同所の迂回にご協力下さい。
何かご不明な点がありましたら、遠慮なく発注者又は施工業者までお問い合わせ下さい。
7.カラスの営巣について
先日、第一地区内においてカラスの巣を発見しました。
同日中に関係先に連絡を行い、滑ヨ電工により営巣除去工事が行われました。
団地内でカラスの巣を発見した場合は、組合事務所までご連絡下さい。大田区環境対策課に連絡を行い、撤去を依頼します。
8. 野良猫に餌を与えないで下さい
現在、構内路に野良猫が多く見られる状態が続いております。猫がごみ袋をあさる事や、工場内の機械や変電室又は車輌に入り込み、事故が起きた事もあります。
また、猫が就業時間終了間際に社内に入り込み、警備システムが反応した結果、真夜中に警備会社から代表者の自宅に連絡が入るといった事例も2件起きております。
野良猫に餌を与えないよう従業員、外注及び取引先等にも徹底していただきますよう、よろしくお願い致します。なお、猫に餌を与えているのを目撃した場合は、組合事務所までご連絡下さい。
また、猫の死骸を見かけましたら、組合事務局又は下記までご連絡下さい。
都道・私有地の場合 大森清掃事務所 TEL 03-3774-3811(団地内該当)
区道の場合 地域基盤整備第一課 TEL 03-5764-0631
組合業務の連絡事項 | その他 | |
6月 7日(土) | ||
8日(日) | ||
9日(月) | ||
10日(火) | ||
11日(水) | 健康相談日 12:30〜 | |
12日(木) | リサイクルの日 | |
13日(金) |
構内一斉清掃 8:30〜 経営研究会 18:30〜 |
|
14日(土) | ||
15日(日) |